2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Chapter11 Lambdaの利用 まずこれまで通りデブロイを行う $ cd handson/serverless/lambda venvを作成し実行 $ python3 -m venv .env $ source .env/bin/activate $ pip install -r requirements.txt $ cdk deploy Lambda関数の実行 $ python invoke_one.py …

Chapter10

Chapter9 REST API APIは、あるソフトウェア・アプリケーションは、外部のソフトウェアに対してコマンドやデータをやり取りする媒介の一般的な総称 ウェブサービスの文脈ではサーバーが外界に対して提示しているコマンドの一覧を指す 現在一般的となっている…

Chapter7 自動質問回答ボットの試用 $ docker pull tomomano/qabot:latest 今回使うimageをダウンロード context="文章"とquestion=”質問”をそれぞれ変数として定義し↓ $ context="~~~~~" $ question="~~~~~?" 次のコマンドでコンテナを実行 $ docker run t…

Chapter6 Docker利用 - image:パッケージされた計算環境 dockerfile:imageを作成するレシピとなるものが記載 container:起動状態の計算環境 build:dockerfileからimageを作成する操作 run:containerの起動 上記が主な用語となる imageはDocker hubからダウン…

Chapter4 ハンズオンの実行 Chapter1で行った環境構築に加え、使用するソースコードをgithubからダウンロードする。 $ git clone https://github.com/tomomano/learn-aws-by-coding-source-code.git を実行 ただし、Docker imageですでにダウンロードされて…

Chapter3 AWSの試運転 AWSのS3(無料で可)内に格納領域(バケット)を作成、以下のコマンドを出力 $ bucketName="mybucket-$(openss1 rand -hex 12)" $ echo $bucketName $ aws s3 mb "s3://${bucketname}" ←バケットの生成 (bucketnameは変数としての使用) $ a…

Chapter2 ここはクラウドの概要となる一般的にクラウドであると定義されるのは On‐demand self‐service:利用者のリクエストに応じた計算資源の自動割り当て Broad network access:ネットワークを通じたクラウドへのアクセス Resource pooling:計算資源の分割…

「AWSではじめるクラウド開発入門」でやったこと。 Chapter1chapter1は下準備の開発環境を整える回であった。以下の7項目のインストールを行う。 ・UNIX系コンソール・Docker・Python・Node.js・AWS CLI・AWS CDK・AWS認証鍵の設定 UNIX系コンソールのインス…